★★★激安楽器店のサウンドハウスがセールをしています↓↓↓

アンプ

男ならアンプ直結でしょ?

アンプ直結 チョッケル

「アンプ直結」とはギターとギターアンプの間にエフェクターなどの機材を挟まずにシールド一本で接続することです。巷では「チョッケル」「チョッケラー」という呼び名がああり、あえてアンプ直結で演奏することを好む人たちもいます。

 

アンプ直結の素晴らしいところは、ギターの本来持つ音やニュアンスが表現できることや、エフェクターやシールドの接点が減る事からノイズが少ない事、機材のお金がかからないこと、ライブや練習でセッティングに時間がかからないこと。エフェクターの電池切れやトラブルのリスクが減る事など山ほどあります。

 

そして、ライブなどで「男前~!」と思われる快感もあります。ほとんど自己満足かもしれませんが自信がオーラとして現れます。チョッケラーの中には、アンプ直結であることを観客に分からせるために、あえて短いシールドを使ってシールドを地面につけないようにしたり、派手な色のシールドやカールコードを使う人もいるようです。

 

一方で、アンプ直結にすることにより誤魔化しがきかなくなるというメリットもあります。いやいやデメリットでしょ?と思うかもしれませんが、私にとってはメリットの方が多いです。

 

まず、演奏が下手なった気がします。オーバードライブの歪み系やディレイなどの空間系のエフェクターを使うと、弦に少し触れただけで音がでたり、サスティーンが長く聞こえるので、運指が上手なった錯覚がします。また、なんとなくがちゃがちゃして音が後ろに引っ込む感じがあるのでミスピッキングや音程のずれ、細かなリズムもそれとなく弾けているように感じていることに慣れてしまっているからです。

 

私も若かりし頃は、エフェクターは必ず使うという前提で、仲間と競って「良いエフェクター探し」をしていました。ライブハウスやスタジオはJC(ジャズコーラス)を置いてある所が多かったこともあり、アンプはクリーンで、エフェクターで音を作って、ギターはフルテン(MAXボリューム)という音作りをしていました。これで上手になった気がします。メンバーからは耳が痛いとか、ライブのスタッフからは歪ませすぎといった意見がありましたが当時の私はそれ以外の音作りの方法を知らなかったのです。

エフェクター

チューニングは時々行うだけで、ピッチは適当、チョーキングは適当、ビブラートはしていませんでした。ギターは有名ギタリスト〇〇が使っているモデルというだけで、試奏もせずに買っていました。実は、ギターを演奏しているというよりは、機材とギターを使って音を鳴らしているだけだったのです。

 

厚化粧のように化粧を塗りたくってごまかし、本来の肌の魅力を磨こうとしないというイメージでしょうか。女性に怒られそうですが。。これではいつまでたっても上達しません。「なんとなく弾けている」という中級レベルから抜け出せず、時々友達の彼女から「ギター上手いですね」とお世辞を言われる程度です。

 

そこで、「アンプ直結にすることにより、誤魔化しがきかなくなるというメリット」を活かしすわけです。今までの楽器選びや音作りの考え方を改めます。レスポールやフェンダーのような木の鳴りがいいギターはギターアンプ直結に向いています。購入の際は、中古でも新品でもピッチのずれがないか、弦のビビりが無いかなどの確認を行います。アンプは小型~中型のチューブアンプがお勧めです。真空管が歪むという特性を使って歪ませることができます。倍音が綺麗で、自然な微妙な音のニュアンスの表現力も高いです。

マーシャルアンプ

 

機材を手にしたら、ギターのピッチ調整やチューニングを正確に行います。そして、アンプとギターに付いているボリュームやイコライザで音を作ります。演奏は、音程やビブラート、ピッキングによる音の変化などを感じながら行います。ピックの形や素材、ピックの当て方、力加減で音が変わります。ここまでくると、ピックや弦などの消耗品を選ぶのも慎重になり、ギターの本来持つ能力を最大限に生かすことができるようになります。

 

どうしょうか?費用がセーブできて、演奏も上手になって、男前と思われる。いいことずくしですね。このようにメリットが多い「アンプ直結は」一度はまるとやめられなくなります。最初は自分の演奏が下手なことにみじめな気持ちになったりライブではちょっと冒険になりますが、いつかは直結という思いでぜひチャレンジしてみてください!